お知らせ
「第66回新潟広告賞」5部門の入賞作品が決定しました。
新潟広告協会(福田勝之会長)は、県内で制作・発表された優れた広告に贈る「第66回新潟広告賞」の受賞作品を2月8日の審査会において決定しました。
最高賞のグランプリにはWEB動画「ジャンクギャグシリーズ3篇」(ハードオフコーポレーション)が選ばれました。
新聞広告、グラフィック広告、テレビCM、ラジオCM、WEB動画の5部門に計205件の応募がありました。今年から最高賞のグランプリ賞はそのまま、優秀賞、奨励賞の賞名をそれぞれ金賞、銀賞に改名しました。グランプリに次ぐ金賞は5件、銀賞は21件。審査員長は上智大学非常勤講師でクリエイティブディレクターの佐々木圭一さんが務めました。
ほかの受賞は次の通りです。※詳細はPDFから確認してください。
【グランプリ制作社賞】シースリーフィルム
【金賞】
▽新聞 「困難を希望に変えた20年『不屈』」(山崎醸造)
▽グラフィック 「Basketball City Nagaoka プロモーション3篇」(NPO法人ながおか未来創造ネットワーク・長岡市)
▽テレビ 「新潟はエネルギー編」(INPEX JAPAN)
▽ラジオ 「7時間47分の間。編」(平安セレモニー)
▽WEB動画 「新潟長岡風 生姜醤油鍋用スープ」(原信ナルスオペレーションサービス)
【金賞制作社賞】
▽新聞 ネオス
▽グラフィック ネオス
▽テレビ 新潟博報堂/Creative.LAB
▽ラジオ あべ研/エフエムラジオ新潟
▽WEB動画 コム
【銀賞】
▽新聞 全日本錦鯉振興会新潟地区、新潟三越伊勢丹、小嶋屋総本店、佐渡島の金山・世界文化遺産登録推進キャンペーンSADOプライド協賛70社、新潟防災・減災アクション2024協賛59社
▽グラフィック ホイミ、イタリア軒、長岡市ミライエ長岡企画推進室、にいがた捨ておけない!プロジェクト事務局
▽テレビ コメリ、新潟市海洋河川文化財団、ウオロク
▽ラジオ 東日本旅客鉄道新潟支社、新潟県青少年健全育成県民会議、新潟県県民生活課、サントピアワールド
▽WEB動画 北越工業、クロスウィルメディカル、中越通運、北陸地方整備局新潟国道事務所
受賞の詳細(PDF)